-
檀家にならないとダメですか?
-
檀家になる必要はありません。メンバーという新しい会員制度のようなもので、年回供養のお知らせは致しますが、年会費はかかりません。
-
亡くなってから納骨するまでの供養料はどれだけかかりますか?
-
例1)例えば近くでなくなった時は、ご連絡いただければ火葬や葬儀(戒名含む)を観音寺がお勤めします。その際、一式として30~40万円です。
例2)改葬して最終の永代供養としてお墓に収めたい場合は1霊10万円です。
-
永代供養とは具体的にどんなことをしてもらえるのですか?
-
永代供養はお墓やお骨を永代に維持管理する意味と、お経をあげて盆彼岸、年回忌などお勤めするふたつの供養の意味があります。本霊園ではすべて永代供養となっていますので、お骨としてもお経としても永代に供養を申し上げます。
-
納骨をするためには、葬儀や供養が必要ですか。しないといけませんか?
-
お骨を納めるだけでなく、成仏していただくため、仏の国に生まれ変わる儀式(葬儀)を執り行っています。お墓(カタチ)と心(供養)のふたつ、どちらも大切にしています。
-
現在菩提寺にお墓がありますが購入できますか?
-
申し訳ありませんが、寺院間のトラブル防止のため、ご購入を控えていただいています。菩提寺を持たない次男や三男の家の方でしたら大丈夫です。遠方に先祖のお墓や菩提寺がある方は、墓じまいや永代供養すれば購入対象となります。